治りにくい創傷の治癒
傷がなかなか治らない、という問題を抱えている人は、大勢いらっしゃいます。 世界中で実に何百万人もの人々が、褥瘡(床ずれ)、足の潰瘍や糖尿病からくる足の病変などの治りにくい創傷で苦しんでいます。 創傷に色々な種類と原因があるのと同様、対処法も様々で、創傷や原因に見合った治療法と、治療薬・治療材料が必要となります。 創傷を湿らせた状態で治す最近の湿潤療法は、非常に有効で、長引く創傷でさえも治ると言われています。
慢性創傷とは何でしょうか?
このように、数か月経っても治らない創傷のことを、慢性創傷と呼びます。 病気が原因で、本来人に備わっている創傷治癒過程が阻害されると、ささいな怪我も、この慢性創傷に発展することがあります。 早く治すためには、その原因となっている基礎疾患の診断・治療を行い、本来の正常な創傷治癒の機能を回復させることが必要です。